MENU
アーケード代表
MAME32 Plus!
NeoRAGEx
Modeler
家庭用ゲーム代表
VirtuaNES
MagicEngine
KEGA Fusion
ePSXe
SSF
1964
SNES9x
Chankast
昔のパソコン代表
M88
T-98Next
MZ700WIN
Win68k高速版
XM7
うんづ
XMillenium
ip6win
携帯ゲーム代表
VBA
NeoPop
Cygne
シミュレータ代表
ボール/パックマン
スペシャル
PearPC

起動方法トップへ

Since 2005.05  
 
Today    
Yesterday 
  

サイト概要 更新情報 メール リンク
Google
Web emunavi.com


「Magic Engine」の起動方法
PCEのエミュとしては非常に良く出来ているMagic Engineです。しかし、コントローラーの
設定意外は全て「INI」ファイルで行わなければならない為、少々設定が難しいかも知れ
ません。ここでは、起動するために最低限必要な項目を挙げて説明しています。
精度は高いエミュですので、是非お試し下さい。

準備する物
必要な物:

・Magic Engine本体
・システムカードROM

・HUEカードのROM
・CD-ROM2

・解凍ソフト(zip形式)
必要なら・・・
・ライティングソフト
・Daemon Tool
格納ディレクトリ:

\MagicEngine
\MagicEngine
  └ \SystemCard
\どこでも良い
\どのドライブでも良い

1.ダウンロードをしよう!

@まず始めに、最低限必要なファイルを公式HPより
  ダウンロードする。

  公式HPが文字化けする場合は「表示→エンコード→
  自動選択」でなおります。(IE系の場合です。)

2.下準備をしよう!(HUEカード編)

HUEカード編
AMagicEngine本体を公式HPからダウンロードしたら
  Zip圧縮されているので、Lhasa等のフリーソフトで
  解凍し、左図の様なファイルフォルダを確認する。


※立ち上げ前の設定はこれだけです!!
  非常にシンプルです。。。



3.MagicEngineを立ち上げよう!

B実行ファイル「pce.exe」をダブルクリックし、
  Magic Engineを立ち上げます。

4.ゲームを立ち上げよう!

C左の画面が出てくればオッケーです。(#^.^#)

Dここからは、キーボードでの操作になります。
  まず、「CD起動」〜「終了」までを矢印の↑↓を使い
  「ROM読込み」へ持って行き、Enterを押します。
  その後はHUEカードから吸出したROMの場所へ
  移動し、ゲームを選択すれば、起動します。

  ちなみにM.Engineのキー操作は以下の通りです。
 矢印↑↓・・・各セクションの移動
  Enter ・・・・・・決定ボタン  Esc ・・・・・・前に戻る
  左Alt ・・・ボタンT Enter・・・RUN
  左Ctrl・・・ボタンU Space・・SELECT
  未設定・・ボタンV〜Y    Esc・・・・・・・終了




いきなり立ち上がります。

2.下準備をしよう!(CD-Rou編)

CD-Rou編
@MagicEngine本体を公式HPからダウンロードしたら
  Zip圧縮されているので、Lhasa等のフリーソフトで
  解凍し、左図の様なファイルフォルダを確認する。

Aシステムカードがあると互換性が上がるので、実機
  から吸出し、「pce.exe」と同フォルダ内に「System
  Card」というフォルダを作成して、その中にシステム
  カードを入れておく。

  仮にここではシステムカードを・・・
   
「sysv10.pce」、 「sysv20.pce」、 「sysv30.pce」
  という名前にして、フォルダ内に格納しておく。

3.設定ファイルを立ち上げよう!

B設定を行う「PCE.INI」ファイルを開く。
  (テキストエディタで編集する)

4.CD-ROMドライブの設定をしよう!

C設定ファイルを開いたら、まずは左図の様な
  CD-ROM セッティングのコーナーを探します。

Dここで、まずは上の赤丸のある項目を設定します。
  これは、CDドライブが1つの場合は「0」で、
  CDドライブが2つ以上の場合は「1」という事です。
 ドライブが1つの場合を例として・・・    drive=
0

E次に、下の赤丸のある項目を設定します。
  ここではCD-ROMドライブのドライブレター・・・
  (Cドライブとか、Dドライブとか・・・)を設定です。
 使用するドライブがDドライブとして・・・drive_letter=
D

 
となり、DドライブのCD-ROMが起動するように
  なりました。

5.システムカードの設定をしよう!

F今度は、左図の様なシステムカードのセッティング
  コーナーを探します。

Gシステムカードまでのパス(行き先)を指定して
  あげます。
  「pce.exe」
ファイルと同フォルダに作成した、
  「SystemCard」フォルダの中にある「sysv**.pce」
  までを、設定ファイル側の(左図の赤い四角)
  「system_card_1=」の後に書きます。

 
システムカードがない場合は設定不要です。

以上で、最低限必要な設定は終了です。
  上書き保存をして「PCE.INI」ファイルを閉じて
  下さい。

   いよいよ起動画面に移りますよ・・・(#^.^#)


6.MagicEngineを立ち上げよう!

B実行ファイル「pce.exe」をダブルクリックし、
  Magic Engineを立ち上げます。

7.システムからゲームを起動しよう!

I左の画面が出てくればオッケーです。(#^.^#)

Jここからは、キーボードでの操作になります。
  まず、「CD起動」〜「終了」までを矢印の↑↓を使い
  「CD起動」へ持って行き、Enterを押します。
  その後はシステムカードがあれば、システムカード
  を選び、なければ、「MAGIC SYSTEM *.*」を選択
  すれば、CDが起動し、ゲームが始まります。

  ちなみにM.Engineのキー操作はHUEカードの項目
  で、説明した通りとなります。




遊びたい放題!!遊んで下さい!!

ちなみに・・・
Magic Engineはシェアウェアですので、お金(2000円程度)を払わないと、
デモ版として起動するため、5分間しか遊べません。気に入ったら、お金を
払って(レジストして)無制限で遊べるようにする事をお勧めします。


CDの起動方法としては、もちろん仮想化したファイルにも対応します。詳しい
やり方は、起動方法のトップページの「CDからの起動方法」を参照して下さい。


EMU NAVI
機種検索
表示件数:
表示行数:

フリー検索


表示件数:
表示行数:

Vote&Ranking
あなたの好きな
ゲームはどれ??


あなたが選ぶ・・・

月間ランキング!!
AFFILIATE

▲PAGE TOP